フォーサイト社労士講座を徹底分析【7万人に選ばれた講座の実態】

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

フォーサイト

フォーサイト社労士講座を徹底分析【7万人に選ばれた講座の実態】

 

  • フォーサイトってよく聞くけど信用できる?
  • 社労士講座のメリット・デメリットは?
  • 受講経験者の体験談を聞きたい!
  • 他社と比べてどうなの?

 

そんなお悩みにお答えします。

私はフォーサイトを受講した経験のある現役の社労士です。

社労士を目指している方で、どの通信講座にすべきか悩まれている方も多いかと思います。

フォーサイトの社労士講座は、全国の合格率の3倍以上の実績のある人気の講座です。

 

一体どうしてここまでの実績があるのでしょうか。

フォーサイト社労士講座の特徴や他社との比較、私の受講した体験談を交えながら徹底分析していきます。

デメリットや口コミによる様々な意見も紹介したい思います。

フォーサイト社労士講座が選ばれる理由

フォーサイトは、資格の通信教育講座を手がける会社です。

全講座の累計受講者数は、29万人を超え、人気講師が多数在籍しています。

ただあまり馴染みがないのも事実です。

実際フォーサイトとはどんな会社で、なぜ支持され続けるのか、その理由を探っていきます。

フォーサイトってどんな会社?

フォーサイトは、企業向けの研修専門会社として1993年に創業し、2004年から通信講座事業を開始しています。

NPO法人ともパートナーシップを組み、世界各国で教育支援活動を行い、社会貢献にも注力している企業です。

フォーサイトの通信講座の特徴や実績として次のようなことが挙げられます。

 

  • 2004年から本格的に資格取得の通信講座事業を開始し、eラーニングも積極的に力を入れている
  • 高い合格率、充実の教材、納得の低価格が強み
  • 2021年度時点で、17の資格講座を展開
  • 全国平均を上回る合格率の講座が多数ある
  • 累計受講者数29万人
《フォーサイト》公式サイトはこちら

 

「いいことばかり書いてあるけど、フォーサイトって怪しくない?」と思われる方は、こちらの「フォーサイト社労士講座は怪しいのか?【口コミの評判を信用してはいけない理由】」をまずご覧ください。

 

フォーサイト社労士講座は怪しいのか?【口コミの評判を信用してはいけない理由】
「フォーサイトってちゃんとした会社?」「社労士講座の評判が良すぎて怪しい」「悪い評判も知りたい」と思っている方いませんか。 フォーサイトの受講検討されている方で、口コミだけを見て受講しようとしている場合は、本記事を読んでから再検討してください。 本記事では、「フォーサイトはなぜ怪しく感じるのか」「通信講座を選ぶ際の注意点」「フォーサイトの悪い評判・良い評判」を紹介します。

 

フォーサイトの講座の中で最も受講者数が多いのが、「社会保険労務士通信講座」です。

まずその実績を見ていきましょう。

 

フォーサイト社労士講座の実績

最新のフォーサイト社労士講座の実績は、次の通りです。

 

社労士講座の実績

社労士講座の実績(2020年度実績)

累計受講者数

約9.2万人

合格率

22.4%(全国平均7.9%)

対全国平均の合格率

4.23倍

 

「え?社労士試験の合格率って6%なの?」「自分には絶対ムリ!」と思われた方もいるかもしれません。

社労士試験は、8割以上の方が働きながら勉強し、受験に挑みます。

それが合格率が低い要因でもあります。

受験への不安があるという方は、まずこちらの「社労士試験の難易度は?【受験者4万人の人気資格、社労士と行政書士を徹底比較】」で、社労士試験の難易度をご確認ください。

 

社労士試験の難易度は?【受験者4万人の人気資格、社労士と行政書士を徹底比較】
「社労士試験って難しいの?」「行政書士と比べてどうなの?」「将来性は?」という疑問をお持ちの方いらっしゃいませんか? 近年社労士が注目を集めています。今後も「働き方改革」「コロナ対策」「テレワークの普及」に伴い、より一層社労士の需要が高まっていくでしょう。 これから社労士を目指したいという方向けに、現役の社労士である著者が「社労士と行政書士の難易度比較」「社労士の将来性」「初学者から社労士になれた理由」について解説します。

 

数字だけでは、講座の良さは判断できません。

フォーサイト社労士講座が、どんな特徴があるのか詳しく解説していきます。

フォーサイト社労士講座の特徴

受講して実感した5つのデメリット

自分に合った教材を見つけることが、受験勉強の第一歩です。

そのためには講座の強みもそうですが、それ以上に弱点も知っておくことが大切です。

私が実際に受講して実感したフォーサイト社労士講座のデメリットは、以下の5つです。

 

5つのデメリット

  1. ある程度自分で調べる意欲が必要
  2. モチベーションを保つのが難しい
  3. マンネリ化しやすい
  4. 勉強の進捗状況の判断が難しい
  5. 情報収集が困難

 

通信講座を受講する上で共通していることですが、強い自主性が求められる点です。

理解できない箇所は自分で調べたり、モチベーションを保つ工夫もしなければなりません。

ただデメリットを知ることで、勉強前にある程度対策は可能です。

【フォーサイト失敗談】社労士試験に不合格となった理由」の記事で、私の過去の失敗談を参考しながら、自分に合った勉強法を確立してください。

 

【フォーサイト失敗談】社労士試験に不合格となった理由
「フォーサイトの合格率ってホントなの?」「社労士試験に挑戦しているが、なかなか合格基準に達しない」という方必見です。 本記事では、数ある通信講座の中で、全国平均の4倍以上の合格率を誇るフォーサイトの社労士講座について解説します。 私が実際にフォーサイトを受講して合格した勉強法や、一度不合格になってしまった失敗談なども交えながら解説していきます。

 

フォーサイト社労士講座を受ける5つのメリット

フォーサイト社労士講座が支持され続けるのは、多くの理由があります。

特に次の5つは、他社にはマネできない強みとなっています。

 

5つの特徴

 

この5つの特徴を活かし、特に初学者の方は、挫折しづらく短期で合格できるという評判の講座になっています。

ではこの特徴をそれぞれ詳しく見ていきましょう。

 

驚異的な合格率

社労士試験の合格率は、毎年1桁台を推移しています。

そんな中、フォーサイト受講者の合格率は、全国平均の約4倍の実績があります。

直近5年間の合格率の比較が下記の表です。

 

試験年度 全国平均合格率 フォーサイト合格率
2021年度 7.9% 22.4%
2020年度 6.4% 25.7%
2019年度 6.6% 23.7%
2018年度 6.3% 25.7%
2017年度 6.8% 21.4%

 

ではなぜフォーサイトの合格率は、こんなに高いのでしょうか。

その理由は、フォーサイトの教材の質の高さにあります。

 

高い合格率のポイント

  • 勉強範囲が厳選されている
  • 図表化を多用した見やすいフルカラーテキスト
  • 勉強場所を選ばないeラーニングシステム

 

まずフォーサイトは、試験で高得点を取るための講座ではありません。

目標はあくまでも合格。

頻出事項を中心にテキストの内容を厳選することで、合格ラインまで短期間で押し上げてくれます。

またなるべく文字数を減らし、図や表、イラストなどを多用したフルカラーのテキストにより、初学者が挫折しないような工夫もされています。

 

独自のeラーニングシステムは、外出先でも講義動画の視聴や過去問が解けるようにもなっています。

場所を選ばず、忙しい社会人でも、効率的に学習できる設計になっていることも、合格率が高い要因と言えます。

 

こちらの「フォーサイト驚異的な社労士講座の合格率【全国平均4倍はウソ!?】」では、フォーサイトの合格率が高い理由について、さらに深堀しています。

興味のある方はどうぞ。

 

フォーサイト驚異的な社労士講座の合格率【全国平均4倍はウソ!?】
「フォーサイト社労士講座の合格率って4倍もあるの?」「合格率が高い理由を知りたい」「フォーサイトは初学者向きなの?」 フォーサイト社労士講座の受講を検討されている方で、こんなお悩み抱えていませんか。 過去のフォーサイトの受講経験を基に、現役社労士である私がフォーサイト公表の合格率について分析しました。 受講する判断の参考にしてください!

 

それでは、他社にはマネのできない「フォーサイトの5つの強み」を徹底解析していきましょう。

初学者に優しい厳選されたフルカラーテキスト

 

フォーサイトのテキストは、通信講座には珍しいフルカラーテキストです。
主に次のような方に、最適な学習効果が得られるように作られています。

 

  • 社労士試験に初挑戦される方
  • 短期間での合格を目指される方
  • 仕事で勉強時間があまり確保できない方

 

百聞は一見に如かず。
実際に体験した方が自分に合うかわかりやすいと思います。

こちらの講義動画と見やすいフルカラーのテキストを無料体験してみてください。

 

【無料】資料請求&フルカラーテキスト体験はこちら

 

フォーサイトのテキストを使って、一発で合格される方が多い理由については、こちらの「フォーサイト社労士講座の経験者が語る【一発合格できるテキストの秘密】」で解説しています。

 

フォーサイト社労士講座の経験者が語る【一発合格できるテキストの秘密】
「フォーサイト社労士講座のテキストってどんな感じ?」「初学者だけど大丈夫かな?」「お得なセットがあるといいな」こんな悩みを抱えていませんか。 フォーサイトの受講経験のある現役の社労士が、そんなお悩みにお答えします。 初受験でも多くの合格者を輩出しているのが、フォーサイト社労士講座です。 本記事では、「初学者の短期合格に最適なフォーサイトのテキストの特徴」「一発合格のための学習の進め方」「お得な講座セットのご案内」について紹介します。

 

これだけ無駄をなくし、合格に必要な情報だけが集約されたテキストは、フォーサイト以外にありません。

その有益さは、累計7万人もの方に選ばれていることが保証してくれています。

 

業界最安値でリーズナブル

 

通信講座で10万円以下の講座トップ3は、次の通りです。

スタディングもランキングに入っていますが、冊子のテキストは付録されないのでご注意ください。

 

安価な通信講座トップ3

順位 講座名 受講料
1位 フォーサイト バリューセット1 7万8800円
2位 U-CAN 社会保険労務士講座 7万9000円
3位 スタディング 総合コース 7万9200円

 

以上のとおり、通信講座の中では、フォーサイトが最安値です。

 

 

フォーサイトのバリューセット1は、基礎講座と過去問講座と模擬試験、予想問題集まで付いたお得なセットです。

もちろんフルカラーテキストで、テキストと連動した講義動画もeラーニング上で、視聴することが可能です。

10万円以下に抑えたい初学者の方には、ピッタリな講座と言えます。

 

【フォーサイト】公式サイトへ

 

私は初受験の際、バリューセット1を受講しました。

バリューセット1を受講した際の注意点や学習の進め方については、こちらの「フォーサイト社労士講座の注意点【初学者が最安コースで合格できるのか?】」を参考にご覧ください。

 

フォーサイト社労士講座の注意点【初学者が最安コースで合格できるのか?】
「フォーサイトで初学者におすすめなコースはどれ?」「コース選びの注意点ってある?」「なるべく安く受講したい!」フォーサイト社労士講座に関するこんなお悩み抱えていませんか? フォーサイト社労士講座には、たくさんのコースがあって、初めての方にはわかりづらいですよね。 そんな方のために、初受験の方におすすめなコースの紹介、講座選びの注意点について解説します。 フォーサイトの一番安価なコースを受講した際の効率的な学習方法についても詳しく解説します。

 

eラーニングシステム【旧道場破り(ManaBun)】

普段働いていると、まとまった勉強時間を確保することができませんよね。

そのため通勤時間やランチタイム、営業先への移動中など、細切れ時間を有効活用することが合格へのカギになります。

重たい教材を持ち歩かなくても、自宅学習と同様の学習ができるツールがフォーサイトのManaBunです。

 

ManaBunの主な機能

  • 講義を動画で受講
  • eライブスタディの視聴
  • デジタルテキストの閲覧
  • 過去問再現演習の受講
  • 確認テスト
  • 用語集の閲覧など

 

受講するセット内容によっては、もっと便利な機能を使うことができます。

ManaBunの機能紹介については、こちらの動画をご覧ください。

 

 

【フォーサイト】公式サイトへ

 

またManaBunの有効な活用法や実際に活用して合格した方の声などについては、こちらの「【社労士学習のトレンドeラーニング】フォーサイトManaBun(旧道場破り)の実力とは?」で紹介していますので、どうぞご覧ください。

 

【社労士学習のトレンドeラーニング】フォーサイトManaBun(旧道場破り)の実力とは?
「フォーサイトのeラーニングってどんな機能があるの?」「ManaBun(旧道場破り)を活用するメリットを知りたい」「使ってみての感想は?」こんなフォーサイト社労士講座に関する疑問にお答えします。 資格学習でこれから主流となる学習法が、eラーニングです。フォーサイトは以前からeラーニングに注力しており、他社と差別化を図っています。 本記事では、業界で一番評価されているフォーサイトManaBunについて解説します。

 

初学者でも挫折しない発送スケジュール

フォーサイト社労士講座は、申し込んですぐ全てのテキストが送られてくるものではなく、毎月少しずつ送られてきます。

そのため口コミでテキストが届くのが遅いという意見を目にすることがあります。

他社の講座を受講したことがある方にとっては、発送ペースが遅く感じるのかもしれません。

 

私がフォーサイトを受講した時は、初受験の年だったためちょうどよく感じました。

発送スケジュールを目安に、学習スケジュールを立てると無駄なく学習が進められるのでおすすめです。

 

フォーサイト教材発送目安

科目 基礎講座 発送予定 過去問講座 発送予定
労働基準法 9月下旬 12月下旬
労働安全衛生法 10月中旬 1月中旬
労働者災害補償保険法 11月上旬

1月下旬

雇用保険法 12月中旬 1月下旬
労働保険徴収法 12月中旬 2月中旬
健康保険法 1月上旬 2月下旬
国民年金法 1月下旬 3月上旬
厚生年金保険法 1月下旬 3月中旬
労務管理その他の労働に関する一般常識 3月下旬 4月下旬
社会保険に関する一般常識 4月下旬 5月上旬

※年度によって変更があります。

 

2021年度の発送状況や直前対策講座のスケジュールは、フォーサイトの公式サイトでご確認頂けます。

 

《フォーサイト社労士講座》発送スケジュールの確認はこちら

 

「初受験者向けの学習スケジュールってどんな感じ?」「そもそも学習スケジュールの立て方がわからない!」という方は、こちらの「【フォーサイト社労士の受講者必見】初受験向けの学習スケジュールの立て方」を参考にどうぞ!

初受験者に最適な学習スケジュールも公開しています。

 

【フォーサイト社労士の受講者必見】初受験向けの学習スケジュールの立て方
「社労士試験の学習スケジュールの立て方がわからない」「フォーサイト社労士講座の発送スケジュールは?」「めんどうだから参考になる学習スケジュールが見たい」こんなお悩み・ご意見にお答えします。 社労士試験に合格するには、スケジュールを立てることは非常に大切です。 勉強を始める前に必ず行う必要があります。 本記事では、学習スケジュールの立て方がわからないという初受験者の方向けのものになっています。 参考に作成した「1年計画」と「半年計画」の学習スケジュールもお役立て頂ければと思います。

 

フォーサイト社労士講座の口コミは?

私がフォーサイトを受講しようか悩んでいた時に、レビュー記事をよく見ていました。

ただ、良い評価の記事ばかりで、あまり参考にならなかったのを覚えています。

 

本当に知りたいのは、講座の弱点や受講の際の注意点などです。

それが許容範囲内なら受講することを決断する人が多いと思います。

 

私が過去にフォーサイトの悪い評価の口コミを探した結果、こんな内容があったので、まとめておきます。

 

  1. 経験者にとっては物足りない
  2. 動画に無駄がなく単調に感じる
  3. 教材が送られてくるペースが遅い
  4. お祝い金が寂しい

 

 

私は初学者でフォーサイトを受講したため、1~3のことは気になりませんでした。

合格のお祝い金は、Amazonギフト2,000円分なので確かに寂しいですね。

 

ただすべて個人差があるので、実際に無料サンプルを取り寄せたり、受講者の声を聞くのがいいでしょう。

 

 

以下の「フォーサイト社労士講座の評判【現役社労士による評価とは?】」の記事では、受講者の口コミのまとめです。

評価の悪い口コミも集めましたので、ご参考にどうぞ。

 

フォーサイト社労士講座の評判【現役社労士による評価とは?】
「フォーサイト社労士講座の評判を知りたい」「デメリットはないの?」「教材は私に合うかな?」そんなお悩みを解決します。 私は過去にフォーサイトの社労士講座の受講経験のある現役の社労士です。 受講した経験を踏まえたフォーサイト社労士講座のメリット・デメリット、世間の評判に対する現役社労士の視点からの意見も述べたいと思います。

 

他社比較(クレアールとユーキャン)

社労士の通信講座で、有名なのは「フォーサイト」「クレアール」「ユーキャン」の3社になります。

 

ただ合格率や受講者数などすべて自社調査によるもののため、イマイチ比較するのが難しいです。

 

今回は試算方法を統一するため、教育訓練給付制度の「講座情報」を元に比較したいと思います。

「教育訓練給付制度って何?」という方は、こちらをご覧ください。

 

平成30年度 資格取得状況
社名 フォーサイト クレアール ユーキャン
コース名 社会保険労務士 バリューセット2 社労士 一発ストレート合格パーフェクトコース 社会保険労務士合格指導講座
受講終了者数 3,233名 132名 440名
資格受験者数 1,984名 105名 216名
受験率 61.4% 79.5% 49.1%
合格者数 384名 10名 30名
合格率 19.4% 9.5% 13.9%

 

試算条件

 

受講者数や合格率は、フォーサイトが圧倒的な実績を誇っています。

この数値は、講座の信頼性を裏付けているデータと言えるでしょう。

 

またクレアールの受験率の高さにも注目すべきです。

受験率の高さは、途中で勉強を挫折しなかったということ。

クレアールの学習サポートの手厚さが数字に表れています。

 

これらの詳しい分析やその他通信講座の特徴などは、こちらの「【初学者、社労士になる】フォーサイト|クレアール|ユーキャン選ぶべき通信講座とは?」で解説しています。

 

【初学者、社労士になる】フォーサイト|クレアール|ユーキャン選ぶべき通信講座とは?
「初学者におすすめな講座はどこ?」「通信講座の選び方がわからない」「社労士試験って初受験で合格できるの?」こんなお悩みにお答えします。 私は初受験の際に、通信講座選びに苦労した経験のある現役の社労士です。そんな私が「フォーサイト」「クレアール」「ユーキャン」の社労士講座を比較して、それぞれの特徴についてみなさんにわかりやすく解説します。 「各講座こんな人におすすめ」や「講座選びのポイント」「初受験で合格できるのか」についても解説しますので、社労士に少しでも興味がある方は、ぜひご覧ください。

 

お得なバリューセット

フォーサイトには、受講者が社労士講座をお得に受講できる3つのバリューセットを用意しています。

バリューセットは、受講者ファーストの以下の制度を利用することができます。

 

お得な制度

  • お得なセット価格
  • 教育訓練給付制度
  • 全額返金保証制度

 

対象となるセットは以下の通りです。

 

 

バリューセット1 バリューセット2 バリューセット3
お得なセット価格
教育訓練給付制度
全額返金保証制度 × ×

 

最大約6万円引きセット価格

バリューセットを受講すれば、合格に必要な各講座をお得に利用することが可能です。

セットによって、値引き額が変わりますので、下記の表を参照ください。

 

 

通常価格 セット価格
バリューセット1 11万5600円 7万8800円
バリューセット2 16万9600円 11万800円
バリューセット3 16万9600円 12万1800円

 

【無料】資料請求&受講申込みはこちら

 

「バリューセットの講座内容を詳しく知りたい」「どのバリューセットが自分に合っているかわからない」という方は、こちらの「【フォーサイト社労士講座】知らないと損する3つのバリューセットの選び方」を参考にしてください。

 

【フォーサイト社労士講座】知らないと損する3つのバリューセットの選び方
「フォーサイト社労士のバリューセットってどれを受講すべき?」「それぞれの特徴を知りたい」「クーポンを使ってどう申し込む?」こんなお悩み抱えていませんか? どんなに勉強しても、受講すべき講座を間違えると合格に遠回りとなってしまいます。 著者も過去に選んだバリューセットに、後悔した経験があります。 みなさんが同じ後悔をしないように、バリューセットの種類や特徴、おすすめな方についてご紹介します。

 

教育訓練給付制度を活用しよう

フォーサイトの社労士講座は、教育訓練給付制度の対象講座となっています。

受講料の20%の助成金が受け取れるので、受給要件を満たす方はぜひご活用ください。

 

フォーサイトの社労士講座で、教育訓練給付制度を利用する場合は、次のことにご注意ください。

 

注意点

  • バリューセットを受講
  • 受講申し込みで必ずチェックを入れる

 

フォーサイトでは3つのバリューセットすべてが対象講座となります。

教育訓練給付制度をご活用の場合は、バリューセットを受講ください。

「教育訓練給付制度の概要や手続き方法がわからない」という方は、こちらの「一体ナゼ!?フォーサイトの受講料が2割戻ってきたワケ【教育訓練給付制度を現役社労士が徹底解説】」をどうぞ!

 

一体ナゼ!?フォーサイトの受講料が2割戻ってきたワケ【教育訓練給付制度を現役社労士が徹底解説】
「教育訓練給付制度ってなに?」「自分は対象になるのかな?」「フォーサイト社労士講座も対象?」「申請方法がわからない」そんな方のために、現役の社労士である私が「教育訓練給付制度」についてわかりやすく解説します。 初めてフォーサイト社労士講座を受講するという方は、申請手続きまで詳しく解説してますので、どうぞご覧ください。

 

【無料】資料請求&受講申込みはこちら

 

再受講でも安心【全額返金保証制度】

フォーサイトの受講者数が多い理由として「全額返金保証制度」があることもその一つと言えるでしょう。

全額返金保証制度の対象は、バリューセット3のみとなります。

次のことに注意をして、制度をご利用するようにしてください。

 

利用にあたっての注意点

  • 一番高額なセットである
  • 必ず全額返ってくるわけではない
  • 書類の提出が手間

 

返金される要件は結構厳しいので、受講前には必ず適用条件を確認する必要あります。

ただ、本気で合格を狙うなら全額返金保証制度のバリューセット3を受講することをおすすめします。

 

受講するメリット

  • 保証がある安心感で勉強に集中できる
  • 勉強の過程で、要件を満たすことが自分の実力の目安となる
  • 過去問演習システムにより効率的な学習が可能(バリューセット3のみの特典)

 

適用条件を満たす自信のある方は、ぜひご活用ください。

適用条件の確認はこちら

 

バリューセット3を受講することは、様々なメリットがあります。

もっとじっくり検討したい方は、こちらの「フォーサイト社労士講座を再受講すべき?【無料で再受講する方法/しなくても合格できる方法(実証済み)を大公開】」を参考にしてください。

 

フォーサイト社労士講座を再受講すべき?【無料で再受講する方法/しなくても合格できる方法(実証済み)を大公開】
「今年もフォーサイトの社労士講座を再受講すべきかな?」「去年のテキスト使えないかな?」「合格者はどんな試験対策をしているんだろう」こんなお悩みにお答えします。 本記事では、フォーサイトを社労士講座を再受講しなくても、今年の社労士試験に合格する方法について詳しく解説します。 また無料で再受講できる制度についても解説しています。 社労士試験に再挑戦する方は、ぜひご覧ください。

 

フォーサイト社労士講座まとめ

 

フォーサイト社労士講座のポイント

  • 合格率は全国平均の4倍以上
  • 累計受講者数7万人超
  • 業界最安値の受講料
  • 初学者に優しいフルカラーテキスト
  • スマホ1つで学習可能なeラーニングシステム
  • 10万円以内の安価セットあり
  • 安心な全額返金保証制度あり
  • 最大約6万円引きのセット価格あり
  • 教育訓練給付制度の対象講座あり
【フォーサイト】公式サイトへ

 

タイトルとURLをコピーしました